東のうなぎの日記

こんにちは!東のうなぎです!読んだ本や野球に関して徒然なるままにかいていきます!

各メーカーのプロテインの特徴は? 味、におい、値段など ~DNS、ザバス、ビーレジェンド編~

 こんにちは!東のうなぎです。

 数年前からライザップの影響もあって筋トレが一般化され、多くの人が趣味として楽しむようになってきていますね。ジム自体の数も街に増えつつあり中心地では駅直結で会社帰りに気軽に行けたり、24時間営業によっていつでも筋力トレーニングができる環境が整っています。

 そして筋力トレーニングのお供といえば プロテイン ですね。最近では美容に良いなど様々な効果が言われていますが、基本的にプロテインとは字のごとくたんぱく質のことです。すごく簡略化して説明すると筋肉はタンパク質から生成されます。そして筋力トレーニングをしたあと30分が一般的にゴールデンタイムとよばれ、筋肉がたんぱく質を欲し、たんぱく質によって筋肉を作ろうとする時間になります。そのため筋力トレーニングをした後すぐにプロテインを飲む人が多いのです。

 

 プロテインを販売している会社は何社もあり、値段も味も多種多様です。正直どれを選んでいいのかわからない、、、状態です。

 今回は筋トレ歴数年の筋トレ初心者の僕が今までに飲んだプロテインの味やにおい、値段について書いていきます。今からプロテインを買おうとする人の参考になればと思います!いろいろ紹介しすぎても迷ってしまうと思いますので有名メーカー3つに絞って紹介したいと思います。 

 

1 DNSホエイプロテイン カフェオレ味

             

 一つ目はDNSホエイプロテインです。スポーツ用品店などでも取り扱われることの多い種類なので目にしたことがある方も多いかもしれません。タンパク質含有量は1食33gあたり25gです。

 一番目に紹介した理由はとにかく「味」です。僕はカフェオレ味を飲んだのですが、とにかくおいしい。プロテインは水か牛乳で割ることがほとんどなのですが、一部の商品では味の悪さやにおいから水溶きでは飲むのがツライということがあります。しかし、DNSプロテインは水で割ってもすごくおいしくとても飲みやすい商品になっています。

 プロテイン独特の臭みもなくカフェオレのような味がほんとにします。「おいしくないと飲めない」という方には非常におすすめです。そこそこ甘みも強いので反対にそこまで甘くないほうが良いという方にはおすすめしません。

 値段はAmazonで6,300円(2019年6月初旬現在)なのでかなり高めですが、少し前は3,000円台でも買えたので時期によって値段が変動するかもしれません。

 

2 明治ザバス ホエイプロテイン ココア味

             

 二つ目は明治ザバスホエイプロテインです。かなりオーソドックスで往路テイン会の中ではもっとも有名といってよいのではないでしょうか。タンパク質含有量は1食21gあたり15gです。

 このプロテインはおそらく最も万人受けするプロテインだと思います。プロテインを飲みなれていない人から様々な種類を飲んでいる人までおいしくないと感じる人は少ないのではないでしょうか。味として最もおいしいのは牛乳に溶かしたときで、水で溶かすと少し薄味ではありますが、そこまで気にならないですし、水の量を減らすことで濃さの調整もできます。

 また、ザバスプロテインの特徴は溶けやすさにもあります。他メーカーのものよりもかなり溶けやすく、飲み終えた後のシェーカーの汚れも少なく、匂いもきつくありません。ですので初心者の方にこそおすすめしたい商品です。

 値段はAmazonで大体4,000円程度。プロテインの中では中間くらいの値段に位置します。

 

3 ビーレジェンド メロン味

             

 三つ目はビーレジェンドホエイプロテインです。中でもメロン味について今回は紹介します。ビーレジェンドもプロテイン界ではかなり有名なメーカーで、多種多様な味があることで知られています。タンパク質含有量は1食分で約20g以上。

 ビーレジェンドといえば多種多様な味と、それぞれの独特な名前が印象的なメーカーです。今回のメロン味も正式名称は「めろめろメロン味」です。僕は何種類かビーレジェンドのプロテインを飲みましたが、メロン味が一番おいしく感じました。牛乳に溶かすと炭酸のないメロンソーダの味がします!ただ、甘ったるいこともなく水でもおいしく飲むことができるためかなりおすすめです。

 正直ビーレジェンドのチョコ味は匂いがきつく、水溶きでは飲めなかったのですが、メロン味は嫌な臭いもありませんでした。ただ、かなり甘い虫が寄り添うな(笑)匂いがするので保管に注意したほうが良いのと、甘い匂いが嫌いな方にはあまりおすすめできません。

 ビーレジェンドは様々な味があるため、いろいろ飲んでみたくなりますが、そこがプロテイン沼の始まりです(笑)。いろいろな味を飲んで自分に最も合うフレーバーを探すのもプロテイン選びの醍醐味でもあります。

 値段はAmazonで4,000円を少し切るくらい。ザバスと同じでプロテイン界では中間に位置します。

 

 最後にまとめると味は正直ばらつきがあるため簡単には順列がつけづらいところがあります。安定的にどの味を選んでもおいしいのがザバスDNS、味に差があるけどめちゃくちゃハマったりするのがビーレジェンドです。

 においは、ザバスDNS>ビーレジェンドの順で癖がありません。

 値段は、ビーレジェンド>ザバスDNSで手が出しやすいです。ビーレジェンドは味によって値段も変わりますが総じて安めの印象があります。メールアドレス等を登録するとビーレジェンド本体から買うこともでき、そうするとAmazonなどで買うよりもそこそこ安くなるのでお勧めです。

 

以上、今回は3社のプロテインについて紹介しました。別の記事でその他メーカーのものについても紹介したいと思います!